キングダム セブンフラッグスのリセマラ攻略!(ナナフラ)
キングダム セブンフラッグス リセマラ 攻略 やり方 当たり ガチャ
DeNaからキングダムセブンフラッグスがリリース。
リアルタイム合戦シミュレーションのスマホアプリゲームとしてはかなりのクオリティを誇っています。
今回はスタートダッシュに大切なリセマラ関係の記事をお届けいたします!
以下は管理人おすすめの最強ゲーム達です!
No.1▶︎Goddess〜闇夜の奇跡〜(3月9日にiOS・Android共に正式リリース! 超美麗なキャラクターが登場のMMORPG!)
No.2▶︎陰陽師(この世で最も美しいRPG! 全世界で200,000,000ダウンロードを突破した、今年一番の期待作の一つ!)
キングダムセブンフラッグス(ナナフラ)のリセマラのやり方・方法
- キングダムセブンフラッグスをインストール
- チュートリアルを攻略していきます
- チュートリアルのガチャを引く(最高レア度の星6も出現します。星5以上は確定。)
- 名前の入力
- 報酬を全て受け取る
- 編成をして実績報酬を受け取る
- プレミアムガチャを引けるだけ引く
ここまで行って気に入らなければアンインストールして最初からやり直しです。
チュートリアルがかなり短いので、所要時間はそれほどかかりません。
ですが引けるガチャの回数が少ないし、最高レアリティの排出確率が低いので、それを分かった上でリセマラを行うようにしましょう。
スポンサーリンク
ガチャの排出確率
星6 | 2.03% |
星5 | 10.00% |
星4 | 32.03% |
星3 | 55.94% |
星6の確率はかなり低いですね。
かなり根性が必要なリセマラになりそうです。
ガチャの確定演出
鳥が飛ぶ演出がなされます。
鳥の色と飛んでいく場所によって演出が変わります。
- 鳥の色が金の場合・・・星5か星6
- 鳥の色が茶の場合・・・星3か星4
- 鳥が飛んでいく場所が戦場の場合・・・武将
- 鳥が飛んでいく場所が城の場合 ・・・副官
スポンサーリンク
リセマラ当たりガチャ
星6のキャラが当たりガチャになります。
しかし星5のキャラでも十分強いので、どうしても当たらないようだったらお気に入りの星5キャラが出た時点でリセマラ終了してもいいと思います。
星6の武将一覧
王騎-秦の怪鳥-
HP :
攻撃力:
防御力:
兵数 :大将技能:【勇】対「武」防御力アップ大
個人技能:敵撃破時 必殺技ゲージアップ大
共闘技能:共闘時 対「武」防御力アップ大
<必殺技>飛翔の剣:対象中心 円形小範囲に攻撃
恐らく最強に近い屈指の強キャラ。
当たったら超ラッキーですね。
信-飛信隊隊長-
HP :
攻撃力:
防御力:
兵数 :大将技能:飛信隊の攻撃速度アップ大
個人技能:HP50%以下 会心率アップ大
共闘技能:共闘時 攻撃速度アップ大
<必殺技>飛翔の剣:対象中心 円形小範囲に攻撃
さすが主人公だけあってかなりの性能です。
その中でも特にHPは高いキャラになります。
呉慶-亡国の智将-
HP :4320
攻撃力:360
防御力:203
兵数 :2000
大将技能:【智】対拠点攻撃力アップ大
個人技能:HP50%以下 攻撃封印付与大
共闘技能:共闘時 攻撃速度ダウン付与大
<必殺技>我は退かぬ!:自分中心 円形中範囲に攻撃+必殺封印
最強クラスのキャラクター。
入手したら即リセマラ終了。
星6の副官
えい政-昭王の遺志-
HP :
攻撃力:
防御力:
兵数 :
星5の武将
信-不屈の闘志-
HP :
攻撃力:
防御力:
兵数 :大将技能:【飛信隊】対「武」攻撃力アップ中
個人技能:HP50%以下 会心率アップ中
共闘技能:共闘時 攻撃速度アップ中<必殺技>跳躍斬り:対象中心 円形小範囲に攻撃
えい政-薄弱の王-
HP :4990
攻撃力:369
防御力:210
兵数 :1500大将技能:【秦】必殺技ゲージアップ中
個人技能:対「勇」防御力アップ中
共闘技能:共闘時 技能封印耐性アップ中<必殺技>王の号令:一定時間 味方全体の防御力アップ
羌かい-復讐の鬼-
HP :
攻撃力:
防御力:
兵数 :大将技能:【剣】対「智」攻撃力アップ中
個人技能:対多人数 攻撃速度アップ中
共闘技能:共闘時 対「智」攻撃力アップ中<必殺技>剣舞:自分中心 円形中範囲に攻撃
昌文君-大王の側近-
HP :2780
攻撃力:449
防御力:116
兵数 :1500
星5の副官
昌文君-曇りなき忠誠-
HP :
攻撃力:
防御力:
兵数 :大将技能:【秦】対「智」防御力アップ中
個人技能:技能封印耐性アップ中
共闘技能:共闘時 燃焼耐性アップ中<必殺技>精密射撃:対象単体に攻撃
肆氏-文官の戦場-
HP :
攻撃力:
防御力:
兵数 :
えい政-王座奪還-
HP :
攻撃力:
防御力:
兵数 :
スポンサーリンク
最近のコメント